抗酸化陶板浴とは?

抗酸化陶板浴の効果とは?
抗酸化陶板浴は”酸化しにくい空気を吸いながら体を芯から温める低温サウナ”です。店内に置いた酵母パン・生肉・卵・フルーツなどを室内に放置してもカビない・腐らない状態が続き、腐敗菌が活動しにくい環境になっています。 |
当店の良質な空気を吸って身体の心から温まってから汗が出てくると、リラックスした状態になり小腸が動き出します。 |
小腸の機能を正常化することで、免疫力向上に繋がり毎日を元気に過ごすことができます。 |
また、NIIM no MORIでは”空気”も重要と考えています。 |
室内に含まれる有害化学物質を呼吸として体内に取り入れており、食べ物・飲料で有害なものを避けている方は多くいると思いますが、空気はどうでしょうか? |
空気中の酸素は血液に入り、各細胞に運ばれるため食べ物や飲み物よりも多く体内に取り込まれます。酸素が運ばれなくなると内臓機能が低下し様々な不調が起こります。 |
あなたは食べ物と空気、どちらが大事ですか? |

また、気持ち良い汗が出るときだけ体内の毒素も一緒に出るそうです。 |
抗酸化陶板浴は自然なもので造っていますので、副作用は出ませんが、好転反応は出る場合がございます。 |
年齢問わずお入りいただけますので是非一度、国領で体験してみてはいかがでしょうか。 |