陶板浴とは?

身体の免疫力を低下させ、病気を引き起こす原因となっているのが活性酸素です。その活性酸素を低減、酵素の力で除去する特殊酵素を浴室の床タイルに加工し、抗酸化効果を高める方法をとって生まれたのが『陶板浴』です。
室内の温度は約42℃前後、湿度は20%前後に保たれています。息苦しさや心肺機能への負担も少なく、雑菌やカビなども発生しない環境の上、完全入替制でその都度清掃・抗菌を行っていますので、どなたでも安心してご利用いただけます。

陶板浴で身体に嬉しい効果

調布市国領の抗酸化陶板浴できれいな空気体感

陶板浴は、自律神経を整えながら、身体を芯から温めます。 しっかりとお体の内側から温められていますので、汗をたっぷりかかなくてもご安心ください。
身体に嬉しい様々な効果が期待できる「陶板浴」。 建築でNIIM no MORIが使用している抗酸化溶液を体感できる場所になっています。 ぜひ一度お試しくださいませ。
  • 「好転反応」が出る場合もございますので、ご入浴の際個別に詳しいご説明をさせていただきます。
  • 尚、当陶板浴施設は医療行為によるものではございません。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら 「体験したい!やってみたい!」と思ったらお気軽にお電話ください。0120-216-417

ページトップへ